top of page
HUE-Kushiro
Biological Lab.
Aquatic ecosystems and biodiversity
What's new?
研究室について
生物学研究室は、2022年に川西が釧路校に着任して誕生した新しい研究室です。海や川、湖などの水域生態系を主な対象とし、そこに暮らす生物の生態や多様性に関する研究・教育活動に取り組んでいます。
【これまでの卒業研究テーマの例】
・フクドジョウの生息場所利用
・ウオノエ科等脚類の分類学的研究
・ヨコエビ科端脚類の基礎生態
・造成したビオトープにおける水生昆虫群集形成
ゼミ・授業
北海道東部 (道東) の雄大な自然環境を活かした野外演習や実験を取り入れることで、地域の生態系や生物多様性を理解し、自然環境を科学的に捉える力 (観察眼) を養う教育に力を入れています。
所在地・問い合わせ
〒085-8580 北海道釧路市城山1-15-55
北海道教育大学釧路校 生物学研究室
取材やご質問は、下記の研究者総覧内にあるお問い合わせフォームからお願いします。
研究室への寄附のご提案も随時お待ちしております。
(一定額以上のご寄付は寄附金控除の対象となります)
入試に関する情報は、大学ウェブサイトをご覧ください。
釧路は夏涼しく、冬は雪が少なくて晴天率も高いので、北海道の中でもとてもすごしやすい街の1つです。
釧路校は1年生から学校現場での実習があり、教員になるための実践的なスキルやモチベーションを高めながら勉学に励めます。
また、北海道以外からの進学者が多いのも特徴で、多様な地域出身の学生が集まるので開放的な雰囲気があります。
将来理科に強い教員になりたい皆さん、ぜひ進学先として検討してみてください(オープンキャンパスやオンライン進学相談会などもあります)。
bottom of page